水質管理情報 | |
〜岡山県西南水道企業団が目指す水道用水水質管理〜 | ||||||||||||||||||
当企業団が供給している水道用水は,水源が高梁川表流水のため原水水質の変動が比較的大きいため,異常降雨な どにより管理目標値を超えた場合には,早急に水質改善に向けた対策を行い,徹底した原水管理のもとに浄水処理方法 と水質管理を行っており,国が定めた水質基準を十分に満たすように目指しております。 平成22年度より,水源である高梁川表流水の2-MIB(臭気物質)が上昇する傾向にありますが,臭気物質を取り除く活性 炭の注入により安全な水道用水供給に努めております。 当企業団では目指すべき将来像とその方策を示した水道ビジョン及び水質検査計画書を定め,その目標として掲げた 「安全・安定・安心で良質な水道用水の供給」をより一層推進するため,国が定めた水質基準値とともに当企業団独自の 「西南水道企業団水質管理目標」等を設定しております。 |
||||||||||||||||||
|
●浄水場及び原水水質検査結果R4年3月更新 |
(新庄浄水場・鴨方浄水場・寄島配水池・笠西配水池・沈砂池) |
●水質管理目標設定項目水質検査結果R3年5月更新 |
|